ESP32とPS3コントローラでSF戦車ツイストクローラをBluetooth制御

数年前、孫用にタミヤのツイストクローラを組み立てたのですが、現在は箱の中で寝ています。

なんか面白い使い道はないかネット検索したところ、下記仕様で戦車に改造したら
面白かな?と思いました。

ラジコン戦車のようなキャタピラ動作で、光演出、効果音、1960年代の
SF戦車プラモデルにあった、ミサイル発射装置こんな感じです。
( 何だかんだやってるうちに凝った作りになってしまいました )

〇ラジコン送信機 PS3コントローラ/受信機 ESP32 Bluetooth接続。
〇駆動モーター2基
〇光演出 LED 赤 青 RGB /効果音 0.5W 8オームスピーカー
〇ミサイル発射装置 サーボモータ

必要樹脂パーツは3Dプリンターでの一品物。
3DCADはAutoDESK TINKERCADを使用しました。これで十分❕

制御部は配線量がたいした事ないので、ひさびさ手作りユニバーサル基盤
これを樹脂ケースに入れます。

・ESP32-DevKitc-VE サウンドデータ量がでかいので、メモリ容量のあるこれ!!!

・戦車の駆動用:Dual DCモータードライバ TB6612

・効果音:オーディオアンプ LM386使用で本格的なサウンドになります。(上面にスピーカー配置)

・発射台:バネの反発力による押し出タイプで、ロック解除用にサーボモーターを動かします。

発射台の作成は不具合の連続ですが、すぐに修正作成OKで問題解決早いです、
さすが3Dプリンタ☆彡

ミサイルは(解放では危ないので)ステンレス線に沿って飛び出し、先端で止まります。

プログラミングにはArduinoを使用して、必要なアプリは先人の方々がネット上にいろいろ公開されていますので、
大変参考になり感謝です。

●PS3コントローラとESP32のペアリング
 PS3のMac Address の書き換え等は SixaxisPairTool にお世話になりました。
 注意点 コントローラはソニー純正品でないと使用できません。

●効果音作成
  Audacity(高機能なフリー波形編集ソフト)にお世話になりました。
8BitDAC出力の直流分をカットしてアンプに入力します。

CN1:スピーカー CN2:駆動用電池 CN3:サーボ CN4:ESP32用電池
J4-14 RGB-R J4-13 RGB-G J4-12 RGB-B J4-7 COM  レーダー
J4-4.11 青 重機関銃
J4-3.10 赤 キャノン砲 かなり昔のLED暗いですX
A01A02 / B01B02 端子台 モーター2個

注)電池は共通だとモーター起動時電圧降下で、ESP32がリセットしてしまいます。

<<動画 旋回と効果音とミサイル演出>>

2021年9月29日 | カテゴリー : 工作 | 投稿者 : 管理人